2016年1月12日火曜日

コメリで売っている珪藻土バスマットが安価でなかなか良い

以前珪藻土バスマットというと1万円弱ぐらいの値段で売られていてなかなか手の出る商品ではなかった。

だが最近では中国製の安価なものも売られるようになってきて、そろそろ買ってみようかなと思っていたところ近所のコメリでも取り扱いしており、三千円ほどで購入して試してみることにした。


コメリで取り扱いしているのはネットでみかけるヒロ・コーポレーションのLサイズと同じ商品と思われる。
サイズが60x39cm、厚さ9mmで見た目は何も装飾されていないので地味。まあ、お風呂場は他人に見せるものではないからそれはいいとして、問題は性能である。

風呂あがりのビチャビチャの体でこの珪藻土バスマットに乗ったところ、足の裏から水を吸われている感じがわかる。
マットについた水がすぐさま乾燥してなくなるわけではないのだが、足の裏はカラカラだ。
風呂あがり脱衣所を足で水浸しにしていたのだがこれならもうそんなこともないだろう。

現状3ヶ月ほど使用しているが今のところ問題は無い。
目詰りして吸水性が落ちたら付属の紙やすりで表面を削る。
紙やすりは400番の耐水ペーパー。なくなったらホームセンターのやすり売り場で購入できる。
ちゃんと給水するし、カビが生えたり臭いがしてきたりもない。
ネット上のレビューだとすごい臭い個体があるようだが家のはそんなことはない。
臭いのは多分不良品だろうから交換を勧めます。


珪藻土バスマット
足に水をつけて乗って…

3分後。マットは3ヶ月使用しているモノです。

珪藻土バスマットの付属品
注意事項とお手入れ用の400番の紙やすり

0 件のコメント:

コメントを投稿