2017年2月27日月曜日

MSI GTX 1060 ARMOR 6G OCV1を買う。が、PCケースに干渉してつけられない!ケースを切断して強制挿入!

NTT-XストアにてMSI GTX 1060 ARMOR 6G OCV1がクーポン割で25980円この記事を書いた時点では破格の安さだったのでつい買ってしまった。RX480が値崩れして買おうと色々調べてたら偶然みつけた。値崩れしたRX480が22700円ぐらいなので消費電力とドライバの安定性を考えればお買い得。

が!問題発生!
HDDをマウントするスペースに干渉して入らないのだ!
まじか!ATXケースでグラボが干渉することなんてあるの?あるんです!

画像の曲がっている場所が干渉する場所。ペンチで曲げてなんとか出来ないかと格闘した後。マジックで干渉する場所にあたりを付けている。

そこで近くのコメリで買ったのがコチラ。
置いてあった中で1番安かった金切りもできるハサミだ。
金ノコの方が確実に切断できるし安いけど切断時の鉄粉がショートを起こさないか心配なので金切りバサミにした。
鉄板ができるとは書いていないがアルミ板が1mmまでいけるなら鉄板も0.8mmぐらいまで行けるだろうと安易な気持ちで購入。

さて、早速干渉箇所を切断……が、切れない!ていうか若干刃こぼれしてるし!
もう使うこともないだろうからやけくそで全握力をかけ再度切断!なんとか切れた。
私の握力は60Kg前後といったところなのでそれぐらいなければこの方法はおすすめしない。というかもうちょっとグレードの高い金切りバサミにしたらよかったんだよね。

切断箇所をペンチでめくり上げスペースを作る。

切断した箇所はHDDマウントスペースでHDDを2つマウントできるのだが当然使えなくなる。
無事設置完了です!
750tiからの買い替えなのでゲームはもはや別次元の体験。
フルHDなら設定をあれこれ考えずとも最高画質!60fps!静か!
久しぶりにいい買い物した感じだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿